スマートキーからお金まで、お出かけに必要な「ほぼ全部」をまとめてコンパクトに持ち運べる本革ケース。ユーザーの声に応えて開発されたtype2は、外側にコインポケットを備え財布としての機能もさらに充実!キャッシュレス派の方にも現金派の方にもおすすめです。
本革ケースの特徴1
特許取得のX字構造!驚きの収納力を誇るオールインワンケース
京都が世代を超えて受け継いできた「技」と「心」を活かし、京都初の新たなプロダクト開発をおこなう洛景工房が生み出した画期的な本革ケース、その名も『SMART MOVE!』。
両サイドにあるマチを寄せ、たった1箇所を縫製するだけで4つのポケットを生み出した画期的な「X字構造」によって、驚異的な収納力と収まりの美しさを実現しています。
約10cm角のポケットサイズながら、現金、カード類から車のスマートキーまで、お出かけの必需品がひとまとめにすっきり。スマホとこれひとつで身軽に移動できるため、ちょっとコンビニに行きたいときや家族の送迎、アウトドアや子連れで遊んでいるときなどにも便利です。支度の時間や忘れ物も減り、毎日がもっとスマートになります。
本革ケースの特徴2
X字スペースにスマートキー2本がすっきり!アナログキースペースにも
本来なら使い物にならないマチの両端部分を無駄なく活用し、大きくかさばる車のスマートキーをすっきりと収納できるのがこの本革ケースの魅力です。スマートキーは2個、ひとつずつ革で仕切られたポケットに傷つけることなく収納できます。
スマートキーは1本だけという場合は、手持ちのキーリングなどと合わせて片側をアナログキー収納にすることも。キーを取り付ける革ひもは縫製せずX字構造の中央に穴を開けて通してあるため、さまざまなサイズの鍵がきれいに収まり、出し入れも快適です。
また、スナップボタンで簡単に取り外せるようになっているので、家族やディーラーに鍵を預けるときにも便利ですよ。
本革ケースの特徴3
紙幣・カード類は残りポケットに!アレンジも自在
X字スペースのその他のポケットには、ポイントカードやクレジットカード、免許証などのカード類、2つ折りの紙幣などを入れることができます。
カード類は5~8枚程度、紙幣は5~10枚程度収納可能。やわらかなレザーとマチによって程よく開くため、取り出しもスムーズです。
カードポケットも付いているので、ひとつのポケットにカードと紙幣を入れ、残りに領収書や駐車券を入れてもいいですね。空間の仕切りが豊富なため、コンパクトながらしっかりと仕分け収納できます。
本革ケースの特徴4
大きく開いて使いやすい外側コインポケット
従来モデルでは外側にアナログキーを収納するフラップ・ポケットがありましたが、type2ではこの部分がコインポケットになっています。10枚程度の小銭を入れることができ、入れすぎなければそれほど厚みも気になりません。
ファスナーを開けずにさっと小銭を取り出せるのが嬉しいですね。マチ付きで想像以上に大きく開くため、中身もよく見渡せます。お会計時に端数までこまかく支払いたい方、自販機などで小銭を使う機会が多い方にとっても使いやすいでしょう。
本革ケースの詳細1
ストラップも付けられる!持ち運びやすいポケットサイズ
スマートキーやアナログキーまで入る機能的なケースですが、サイズは約10cm角と一般的な二つ折り財布と変わらない大きさです。「X字構造」がすべてのアイテムを隙間なくベストポジションに配置してくれるため、たっぷり入れても厚みはわずか3cmほど。デニムやスーツのポケット、小さなバッグにも入れられるので、いつでもどこでも持ち歩くことができますね。
また、type2ならではの要素として、ストラップを通せるDカンが付いています。好みのストラップを取り付ければ、レジャーなどで貴重品だけ持って移動したいときやポケットのない服でもスマートに持ち運ぶことができますよ。
本革ケースの詳細2
手に馴染むふわふわのソフトシュリンクレザー
メイン素材には、姫路産のソフトシュリンクレザーが使用されています。独特のシボにより、どのカラーを選んでもやわらかな雰囲気。触るとふわふわとした質感が気持ちよく、しっとりと手に馴染みます。
バッグに入れず手に持って出かけるシーンを想定できるアイテムだからこそ、心地よい触感を楽しめるのは魅力的ですね。気兼ねなく使える普段使い用の財布・ケースを求めている方にぴったりです。
本革ケースの詳細3
京都の情景を映したオリジナル色「洛色」
京都に会社を構える洛景工房ならでは、京都の情景からイメージしたオリジナル色「洛色(RAKUIRO)」も商品の魅力のひとつです。
色彩の美しさはもちろんのこと、それぞれに独自の色名と物語が添えられていて、選ぶのが楽しくなりますね。色に込められた物語に思い出の情景を重ねれば、さらに愛着の湧くお気に入りのケースになるでしょう。
「夕照の塔」
教王護国寺・五重塔の影像は京の象徴。
夏の夕刻、強い西日と重なり塔の輪郭が際立つ。
空海の開いた密教空間に色濃き影を縁取って。
「路地入ル」
京のまちは碁盤の目。お目当ての通りを上ル下ル。
ふと脇へ逸れて狭い路地を入れば、不意に出会う暗がり。
路地ごとに異なる表情を見せてくれる楽しみ。
「雲母の京唐紙」
京都伝統の技「唐紙工芸」。和紙に雲母や絵の具を用い、手摺で生み出される美しい紋様は、手仕事のゆらぎがもたらす美。
鳥の子の優しい白茶色い心休まる。
「薄暮の慕ふ」
薄暮の頃、鴨の河原から濃い藍色に染まる西の空を望めば、宵の明星がまたたく。
恋しい人を想い、其の場所で語り合った頃を思い出す。
「すんずり川床」
川風を感じて食を味わう鴨の河原の夕涼み。
「すずしさや 都を竪に流れ川(与謝蕪村)」
夏の黄昏時、まだ青い空を映した川面の色が涼やかさを感じさせる。
本革ケースを贈る
身近な人への贈り物にぴったり
革加工は西日本最大の産地「姫路」、縫製は「京都」、そしてファスナーは「YKK製」。純国産の安心感に加え、熟練の技術で実現する美しさと堅牢度を誇るケースは、自分用にはもちろん新生活や記念日などのプレゼントにもおすすめです。
BECOSでは、和紙や風呂敷など日本ならではの素材を使った和モダンなラッピングもご用意しています。また、直接手渡しできない時には、メッセージカードのオプションサービスも。受け取る方の笑顔を思い描きながら、思い出に残る贈り物にしてくださいね。