赤と黒の箸に、ゴールドとシルバーの中間のようなカラーで描かれた桜吹雪が美しく映える華やかな逸品です。乾漆という技法が用いられているので、表面にざらつきがあって滑らないのが使いやすさの秘訣。水引モチーフの桐箱で、結婚祝いなどのおめでたいギフトにぴったりですよ。
夫婦箸の特徴1
女性の職人が手がける美しい夫婦箸
石川県の伝統工芸、輪島塗の技術を用いて作られた塗り箸。1949年に開業した「橋本幸作漆器店」が手がけています。初代の技術と想いを受け継いで、現在は女性の職人だけで箸作りを続けているブランドです。
女性ならではの感性と細やかさが活かされた作品の数々は、どれも日本の伝統美を感じる逸品ばかり。熟練の職人による手仕事によって丁寧に仕上げられた箸は、いつもの食事をより豊かなものにしてくれます。
夫婦箸の特徴2
抗菌性がある能登ヒバや天然漆を使用
橋本幸作漆器店の輪島うるし箸は、こだわりの素材で作られています。木地には石川県の県木、あすなろ(能登ヒバ)を使い、上塗りにはやさしい手触りと口当たりが特徴の天然漆を使用。能登ヒバや天然漆には、ともに抗菌性があります。口にするものなので、毎日の食事で安心して使えるのがうれしいですね。
また、使い込むほどに色の変化が味わえるのもうるし箸の特徴。自分だけの「味」のあるお箸は、きっと長く使える大切なアイテムになりますよ。
夫婦箸の特徴3
美しい桜デザインと夫婦箸らしいカラーリング
日本文化の持つ詫び寂びや奥深さを、お箸を通じて身近に感じてほしい。そんなブランドの想いを表す桜のデザインは、とても細やかで美しいのが特徴。
お箸の上部は表面の凹凸によって、ラメのような輝きに。そこから桜の花が形作られ、花びらが散っていく。流れるようなデザインにとても風情を感じます。
夫婦箸らしい、赤と黒のカラーリングも素敵ですね。お揃いのデザインのお箸なら、食事の時間も夫婦ならではのあたたかな時間になりそうです。
夫婦箸の詳細1
乾漆の技法で滑りにくい輪島塗の夫婦箸
箸は四角形の形状で角が程よくそぎおとされ、丸みがついています。箸の長さは黒の男性用・赤の女性用ともに22.5cm。
持ってみると、角もたちませんが手の中でくるくると回ることもありません。
お箸の表面は、少しざらつきがあるため滑りません。これは、漆塗のうえに乾漆粉と呼ばれる粉をまき、さらに漆を塗り重ねてそれを研ぎ出す技法。乾漆のお箸はとても丈夫なのも特徴です。
乾漆は箸先まで施されているため、食材も滑らず掴みやすい印象です。箸の先端が程よい細さなのもポイントですね。
夫婦箸の詳細2
桐箱付きのおしゃれなパッケージ
夫婦箸は、専用の桐箱に入って届きます。箸の華やかなデザインを引き立てる、上品でおしゃれなパッケージ。仰々しすぎず、モダンでシンプルにまとめられています
桐箱のマークや、箸を留めているシールはどちらも水引モチーフが採用されていて、おめでたい雰囲気を感じることができます。初々しさと晴れやかさ、どちらも連想させるため結婚祝いなどの記念の贈り物におすすめ。夫婦箸は他にもたくさんありますが、日本ならではの文化を感じるデザインで「おめでとう」を伝えられると素敵ですね。
小さなリーフレットには、塗り箸の使い方の注意点が描かれています。英語表記もあるので、海外の方でも安心して使うことができますよ。
夫婦箸を贈る
ラッピングに想いをこめて
夫婦箸は結婚祝いの他にも、新居祝いやお世話になったご夫婦への感謝の気持ちをこめて贈るギフトにもぴったり。
BECOSでは、和紙や風呂敷など日本ならではの素材を使った和モダンなラッピングもご用意しています。また、直接手渡しできない時には、メッセージカードに伝えたい文章をタイピングするというサービスも。受け取る方の笑顔を思い描きながら、思い出に残る贈り物にしてくださいね。