心が和む手仕事のあたたかさ!京焼・清水焼のだるま
BECOSコンシェルジュ
コンシェルジュ

ろくろ引きでひとつひとつ丁寧に作られた陶器のだるま。愛らしい表情と手仕事のぬくもりにほっと癒されるアイテムです。願いを叶えてくれる縁起物をおしゃれに取り入れられる逸品は、プレゼントにもおすすめですよ。

京焼・清水焼の新しい魅力を引き出すブランドが手掛けるだるま

だるまの特徴1

京焼・清水焼の新たな魅力を引き出すブランド

京都で生産されている「京焼・清水焼」。全工程を手作業でおこなう京焼・清水焼は希少価値が高く、その技術は安土桃山時代から現代まで大切に受け継がれてきました。

このだるまを手がける「陶謙窯」は、2002年に創業した比較的新しいブランド。熟練した職人が清水焼の伝統工芸技術を継承しながらも、若い職人が新しいモノづくりに挑戦しています。

熟練の職人技に裏打ちされた品質と現代のライフスタイルに自然に溶け込む高いデザイン性を両立したこのブランドならではの作品は、京焼・清水焼の新しい魅力を引き出しています。

現代のくらしになじむかわいいだるま

だるまの特徴2

現代のくらしになじむかわいいだるま

だるまといえば、願いごとを叶えてくれる縁起物として人気。禅宗の祖師である達磨大使がモデルといわれており、その忍耐強さを表すかのようないかつい表情のものが一般的です。

一方、こちらのだるまはつぶらな瞳にキュートなヒゲがチャームポイントの愛らしい表情。現代的のくらしに馴染むかわいらしいアイテムに仕上げてあります。

このだるまなら、洋風のリビングや玄関にもよくマッチし、飾る場所を選びません。開運招福や大願成就、家内安全、商売繁盛など、ご利益を願って気軽に取り入れることができますね。

手仕事のぬくもりに癒される京焼・清水焼のだるま

だるまの特徴3

手仕事のぬくもりに癒される

こちらのだるまは、ブランドで手掛けるカップやボウルなどと同様、ろくろ引きでひとつひとつ丁寧に作られています。ふっくらとしたフォルムには手仕事ならではの不規則な”ゆらぎ”が。また、土の風合いを感じる素朴な雰囲気とともに心地よい安らぎを感じさせてくれます。

色ごとに少し質感が異なりますが、ややざらりとした触感も心地良いです。なめらかな曲線を撫でながら、願掛けをするのもいいですね。

手作りのため、1点1点に個性がありひとつとして同じものはありません。自分だけのだるまだと思うと愛着もひとしお。長く大切に飾ることができるでしょう。

京焼・清水焼のだるまはS・M・Lの3サイズ展開

だるまの詳細1

置く場所によって選べる3サイズ

だるまはS・M・Lの3サイズ展開。飾る場所に合わせて選ぶことができます。

Sサイズは幅と奥行きが約7.5cm、高さ約6.5cm。置物として邪魔にならない小ぶりなサイズで、デスクの隅やテレビボードの上などちょっとしたスペースにも飾ることができます。Mサイズは一回り大きく、幅と奥行きが約8.5cm、高さ約9cm。玄関やリビングにインテリアのポイントとして飾るのにもぴったりです。Lサイズは幅と奥行きが約10.5cm、高さ約10cm。しっかりとした存在感で、お店などに飾っても目を引いてくれるでしょう。

京焼・清水焼のだるまは白・黄色・青の3色展開で色の意味で選ぶのもおすすめ

だるまの詳細2

色は意味で選ぶのもおすすめ

色はシロ、キイロ、アオの3色から選べます。シロはやさしい乳白色、キイロはややくすみがかったカラー、アオは落ち着いた深みのある色で、どれもインテリアになじみやすいですね。

だるまは色によってもご利益が変わるといわれています。白いだるまは「合格祈願・大願成就」、黄色のだるまは「金運上昇・五穀豊穣」、青色のだるまは「学業向上・立身出世」などの意味が込められています。願いごとにあった色を選ぶのもおすすめですよ。

受験生への贈り物や開店祝い・開業祝いにもおすすめのだるま

だるまを贈る

合格祈願や開店・開業のお祝いにも

願いを叶えてくれるといわれる縁起物のだるまは、自宅用にはもちろんプレゼントにもおすすめ。とくにこちらのだるまはデザイン性も高く、年代や性別を問わず贈ることができます。また、青と白の高級感あふれるボックス入りなのも魅力。受験生への贈り物や開店・開業祝い、結婚祝いや新築祝い、海外の方へのギフトなどさまざまなシーンで喜ばれるでしょう。

BECOSのラッピングサービスは、和紙や風呂敷など日本ならではの素材を使った和モダンなデザインから選ぶことができます。また、直接手渡しできない時には、メッセージカードに伝えたい文章をタイピングするサービスも。ぜひ想いを込めて、大切な方へ贈ってくださいね。

この記事で紹介した商品

ショートコラム