ぐるぐると円を描く、独楽(こま)文様のお重箱。こまは「物事が円滑に回る」「お金が回る」として、縁起物のいい文様なので各種ギフトにもおすすめの品。蓋付きなのでお弁当箱にできるほか、お菓子の盛り皿などでも活躍します。漆器としては珍しいカラーリングで、テーブルや空間を華やかに彩ってくれますよ!
お重の特徴1
現代の生活にマッチする漆器
江戸時代末期に漆商として創業した老舗漆器店が手がける、お重。生活様式の変化から、日常で使われることが少なくなった漆器を、毎日の生活の中で自然にその魅力を体感してほしい。そんな想いで、さまざまな商品を生み出しています。
このカラフルなお重をはじめ、日本のみならず海外の生活にもマッチするモダンな漆器の数々が魅力です。
お重の特徴2
縁起のいい独楽(コマ)がデザインモチーフ
漆器では昔から使われていた独楽のデザインを、斬新にアレンジしたのがこのKOMAシリーズ。コマはまっすぐと芯が通ってくるくると回り続けることから、「物事が円滑に回る」「お金が回る」といった縁起物として考えられるようになりました。
カラーは、日本の伝統色をもとにした新たな漆の色合いで表現。派手ではない華やかさと、漆ならではの上品な光沢が素敵ですね。伝統的なデザインモチーフでありながらも程よくポップな印象で、日常空間に違和感なく馴染むバランスの取れた漆器です。
お重の特徴3
「ろくろ挽き」と漆塗りが融合
ろくろ挽きとは、木をまわしながら食器の形に削っていく技法。この一段重も、卓越したろくろ挽きの技術で作られています。横軸に回転させた木材に、職人が刃物を直接当てて削り、成型をして品物を作ります。
蓋・本体の内側から底まで、どこをとってみてもさらりとなめらかな手触り。美しく整った表面は、職人の技術の高さを物語っていますね。漆の美しさだけではなく、木製ならではの軽さ・保温性などにも注目したいアイテムです。
お重の詳細1
お弁当箱やお皿・小物入れにもなるサイズ
お重の直径は約13cm。高さは約7cmと、しっかりとした深さがあります。程よい厚みがありますが、重さは220gと、木製ならではの軽さ。
蓋があるのでお弁当箱としても使えるほか、ちらしずしなどを入れたり、お菓子の盛り皿にしてもおしゃれ。何気ないものをさっと盛り付ければ、それだけでセンスアップできます。積み重ねることもできるので、いくつか揃えればお正月などのお重箱としても使えます。
食器としてのほかにも、小物入れなどのインテリアアイテムにするのもおすすめ。用途を限らず、アイデア次第で使えるのがうれしいですね。
お重の詳細2
個性がひかる3カラー展開
お重のカラーは3種類。日本の伝統的な鳥をイメージしていて、どの色も漆器としてはとても珍しいカラーです。それぞれに個性的な色合わせですが、3つを並べるとしっくりと馴染むコーディネートに仕上がるのが不思議ですね。
お正月やお客様のおもてなしには、ぜひお重を重ねたり並べたりしてカラーコーディネートを楽しんでみてくださいね。
お重を贈る
縁起物としてお祝いギフトに
縁起のいい独楽モチーフであること、また職人の技術がつまった上質な商品なので、各種お祝いのギフトにもぴったりです。食器として、またインテリアアイテムとして、受け取った相手がアイデア次第で思い思いに使えるのもプレゼントにおすすめできるポイントですよ。
BECOSでは、和紙や風呂敷など日本ならではの素材を使った和モダンなラッピングもご用意しています。また、直接手渡しできない時には、メッセージカードに伝えたい文章をタイピングするというサービスも。受け取る方の笑顔を思い描きながら、思い出に残る贈り物にしてくださいね。