グリーンを感じる深いブルーがとても美しいアクセサリー。京仏具の技術で生み出されたゴールドのパーツとのコーディネートもとても上品です。大ぶりのアクセサリーですが、軽くてつけやすいのも魅力。シンプルなコーディネートに、スタイルの主役として取り入れたいアイテムです。
ピアス・イヤリングの特徴1
海外でも評価される技術がつまったアクセサリー
日本の歴史のなかで、人々の生活様式に根付き発展してきた仏壇や仏具。京都で作られる京仏壇・京仏具は、平安時代から本格的な生産が開始され、今ではその生産量の70%近くは寺院用として製作されているといいます
なかでも日本の伝統文化を体現している寺院に収められる仏具は、まさに一級品。その技術力の高さは日本国内のみならず、海外でも高く評価されています。
そんな京仏壇・京仏具の職人の技を、日常に取り入れるべく作られたのがアクセサリーの数々。私たちの毎日に、日本が誇る技術が詰まったアクセサリーを、きらりと光る個性とともに取り入れてみませんか。
ピアス・イヤリングの特徴2
魔除けの意味をもつデザインモチーフ
ピアスは、瓔珞(ようらく)と呼ばれる、仏壇を美しく装飾するための仏具をイメージしたデザイン。瓔珞は魔除けの意味をもつ仏具でもあります。蓮の花がモチーフとなることが多いのですが、このピアスの上部も曲線が美しい繊細なデザインに仕上げられています。小さなチャームが動くたびにゆらゆらと揺れて、輝きを増します。
瓔珞はもともとは古代インドの貴族が身に着ける装身具だっただけに、和風というよりは全体的にオリエンタルな印象。やさしい色味のベージュのタッセルとの間につけられたクリアパーツが、華やかさを添えています。ごく小さなクリアパーツにも金彩の絵柄が施されていて、細部にまでこだわりを感じます。
タッセルはレーヨン素材で、とても細い紐がたばねられています。程よいボリュームがありますが、女性らしい繊細さも損いません。乳白色の上品なカラーと艶も、上質感にあふれています。大人の女性にこそ使っていただきたい逸品です。
ピアス・イヤリングの特徴3
コーディネートの主役にもなるアイテム
大ぶりのピアスなので、「今日の主役に」という気持ちでつけたいアイテム。シンプルな服に、ポイントとしてコーディネートすれば一気に華やかさと個性が生まれます。
モノトーンのコーディネートや淡いワントーンのコーディネートにあわせると、美しいカラーがぐっと引き立ちます。、また、デニムコーデなどカジュアルなスタイルの外しアイテムとして取り入れるのもいいですね。ピアスそのものにボリュームがあるため、身体のラインをひろわないゆったりとした服装ともバランスがよく、カジュアルなコーディネートが好きな方でも使いやすいアイテム。
洋装だけではなく、和装にあわせるのもおすすめです。かしこまったシーンのみならず、和装で街へ繰り出したいときなどにぜひあわせたいですね。
ピアス・イヤリングの詳細1
肌にふれる金具はサージカルステンレス
ピアスは全長約13cm。耳につけると肩にかかる程度のたっぷりとした長さがあります。重さは約23gと、大きさの割には軽く、耳への負担も大きくありません。
金具はピアス・イヤリングからお好みで選べます。ピアスはシンプルなフック型、イヤリングはネジで調整ができるクリップタイプ。耳にふれる部分には樹脂のカバーもついていて、長時間つけた際の痛みも軽減してくれます。ともに金具はサージカルステンレスで、アレルギー反応が出にくい素材を使用しています。
耐久性が高く劣化しにくいほか、表面に傷がつきにくいのも特徴。シルバーのように「少し使ってない間に変色してしまった」ということもなく、長く愛用できるのがうれしいですね。
ピアス・イヤリングの詳細2
高級感あふれる専用ボックスつき
ピアスは、ブランドロゴの箔押しがほどこされた高級感あふれるブラックのボックスに入って届きます。スライドして開けると、ピアスやイヤリングが固定されています。
タッセルの房がバラけないように、筒状のストッパーもついています。保管する時は、この筒をつけるようにしましょう。
タッセルは、多少力がかかると房から長く飛び出ることがあります。その場合はハサミでカットして揃えればきれいに。また、曲がったりクセがついたりした場合には、少量の水で撫でるようにすると真っ直ぐになりやすいですよ。
ピアス・イヤリングを贈る
個性あふれるアクセサリーをギフトに
女性へのプレゼントとして人気のアクセサリーですが、京仏具の技術を駆使したものはとても珍しく、プレゼントにもおすすめ。ファッションにこだわりのある人にもきっと喜んでもらえるでしょう。たくさんのカラーが揃っているので、贈る相手にあわせて素敵な品をえらんでくださいね。
BECOSのラッピングは、和紙や風呂敷など日本ならではの素材を使ったオリジナリティあふれるデザインを多数ご用意しています。直接手渡しできない時には、メッセージカードに伝えたい文章をタイピングするというサービスも。贈る方が手に取ったときの笑顔を思い浮かべながら、ぜひ心のこもった贈り物にしてくださいね。