箸はBECOS
職人技が光るこだわりの
高級箸を厳選
箸はBECOS。贈答品・ギフトに最適な高級箸や夫婦箸など、全国の厳選した箸を幅広く取り揃えております。伝統的な輪島塗や若狭塗など、全国からBECOSが厳選した本物だけをご紹介。名入れ可能な箸は喜ばれる贈り物としてもピッタリです。箸の歴史やマナー、箸ができるまでのストーリーなど全てを詰め込みましたので、ぜひご覧ください。
箸の人気売れ筋
ランキング
どんなシーンで
お箸を贈りますか?
種類別に探す
2本で使うお箸は、人と人を結ぶ縁起物としてプレゼントに最適です。「箸」と「橋」をかけて、「幸せの橋渡し」といった意味も添えられています。 そんな縁起物である高級箸は、結婚祝いや記念日など贈るシーンは様々。結婚のお祝いやご両親の結婚記念品には夫婦箸のセットが間違いなく喜んでもらえるでしょう。また、還暦や敬老の日といった特別なお祝いにも、高級箸はとてもおすすめです。伝統工芸品として、職人のこだわりがつまった箸は、外国の方へのお土産としても人気があります。それぞれのシーンに合わせて、BECOS厳選の高級箸をご紹介します。
【箸】 ペア 夜空 箸置付 (22.5cm) | 筆描き
¥11,400
美しい夜空に星が瞬いている瞬間を切り出したお箸。 職人が一膳づつ丹精を込めて筆で絵付けした逸品です。 オリジナルギフトBOXと波佐見焼の箸置きをセットにした、 デザイン性に富んだ夫婦箸!食洗機対応なのも嬉しいポイントです。
【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 箸/箸置きセット sakura 花びら
¥4,400
若狭塗のお箸(若狭塗り箸)と、津軽びいどろのガラス箸置きのコラボによるギフトセットです。お箸は夫婦箸でグリーンとピンクの柄で可愛らしいデザイン!箸置きの春の訪れを教えてくれる桜の花びらで縁起の良いセットです!
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 本乾漆箸 寿 桜ふぶき (2膳)
¥22,000
これからの人生が満開の花のように豊かに過ごせますように、という願いを込めて桜ふぶきをデザインしたお箸。 結婚祝いへの夫婦橋としてぴったりです! 桐箱に入ったセットですので、年齢問わず幅広い世代にお贈りいただけます。
【夫婦箸】六角竹乃箸 夫婦 | 若狭塗
¥22,000
美しさと機能性を兼ね備えた高級箸! 六角形がすべり止めとなるため、指の力が弱い方でも軽くて握り心地が良く、食材をつかみやすくなっているのもポイントです。 厳選した素材を熟練の職人が丁寧に仕上げた逸品は、長寿のお祝いとしてぴったりです。
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 手描き蒔絵箸 寿 波千鳥 (2膳, 名入れ可)
¥11,000
石川県輪島市で生産される伝統的な輪島塗。手描きの金や銀の漆が施されたお箸は、シンプルながらも上品な仕上がりになっています。美しい箸を手にするたびに、あなたの特別な願いをはっきりと思い出すことでしょう。
【夫婦箸】 ペア 月灯り・紅月 箸置付 (22.5cm) | 筆描き
¥5,500
まるで鉱物を磨き上げたかのような、美しい色のグラデーションの高級箸!このデザインで食洗機にも対応した機能美を追求した逸品です。特別な記念品におすすめです!
【若狭塗】箸蔵まつかん 箸ペア 黒檀 四角 漆塗 箸置付 (21.5, 23.0cm)
¥4,400
天然高級素材「黒檀」を使用。若狭塗職人が1つ1つ丁寧に仕上げた高級箸です。なかなか自分では買わない夫婦箸をぜひ、特別な贈り物として!形状は四角で持ちやすさも申し分ありません。
【金沢箔】箔一 夫婦箸・箸置きセット 霞流し (金)
¥6,050
金箔を贅沢に使った華やかな夫婦箸と箸置きのセットです。持ち手には金糸が絡み合うデザインを施し、上品さをプラスしています。高級感があり、ご両親へのプレゼントにぴったりのお品物です!
【津軽びいどろ】北洋硝子 (アデリア) 箸/箸置きセット sakura 小判
¥4,950
若狭塗のお箸(若狭塗り箸)と、津軽びいどろのガラス箸置きのコラボによるギフトセットです。おしゃれなお箸や箸置きがあるだけで、ご両親の毎日の食事がさらに豊かな時間になるでしょう。素敵な彩りをぜひプレゼントで。
【高級箸】箸蔵まつかん 若狭塗箸 貝きりこ桐箱入 23.0cm
¥11,000
貝の輝きは一点もの!若狭塗り箸の職人が一つひとつ丁寧につくり上げたこのお箸は、高級感と日本の伝統技術の両方がしっかりと伝わるでしょう。
【高級箸】箸蔵まつかん 若狭塗箸 櫻(さくら)23cm
¥11,000
マットな艶がより上品さを醸し出す高級な若狭塗箸。400年以上の歴史を有する、若狭塗箸のブランドが、国内の天然素材のみを使って手がけた高級箸に、魅了されること間違いなし!
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 WABISABI 碧緑 (1膳)
¥5,500
橋本幸作漆器店の「WABISABI」シリーズ。名前の通り、侘び寂びの中に美を求める日本人の心を表現したお箸です!天然木・天然漆を使用しています。
予算別に箸を探す
なぜ日本人は箸に
魅了されるのか
箸1膳ができるまで
職人技(想い)が詰まった逸品
ずっと使い続けたい箸とはどんなモノか。 人の手に合う箸を何十年も追求してきた職人技によって作られました。 指先の感覚で木を見極め、機械には作れないものを作る。 一膳一膳、職人の魂が込められています。 自然の素晴らしさを活かし、じっくりと時間をかけて完成した箸は 使う人に感動を届けてきました。 こだわり抜いた職人の想いは、日常に彩りを与えてくれます。 身近なモノこそ良いモノを。
世界に1つだけの特別なギフト
名入れ可能なお箸
人気ランキング
お箸のデザイン美は産地
・漆塗りにあり
産地によってさまざまな手法で作られています。見た目が美しく、水に強くキズがつきにくいのが大きな特徴です。その中でも、日本の伝統工芸品にも指定されている若狭塗と輪島塗のお箸は、外観の美しさと耐久性の高さから多くの人に親しまれております。
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 手彫り沈金箸 寿 青海波 (2膳, 名入れ可)
-
結婚祝いにぴったり!大切な人に贈りたい夫婦箸 これからの人生がどこまでも続く波のように穏やかで、末永く幸せが続きますように、という願いを込めて青海波をデザインしたお箸です。 桐箱に入れておりますので、贈答シーンにとても良い商品となっております。 ご友人のお祝いのお品物としてぜひご利用ください。
16,500円
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 手描き蒔絵箸 富士桜 黒 (1膳, 名入れ可)
-
繊細な蒔絵を、職人が一つ一つ手作業で制作いたしました。 日本が誇る霊峰富士山をモチーフにした大変縁起の良いお箸となっております。 特別なお祝いのシーンでお使いいただければ、食卓がより一層華やかとなるでしょう。 富士山は海外の方にも人気の絵柄ですので、出張時などのお土産にも最適です。
16,500円
【輪島うるし箸 】橋本幸作漆器店 WABISABI 黄唐 (1膳)
-
日本古来の色を漆で再現したWABISABIシリーズの1つです。 上品で凛とした佇まいのWABISABIシリーズは男女問わず人気があります。 乾漆を塗り込んだほどよい質感と、飽きの来ない落ち着いた色合いは、使う方をきっと魅了するでしょう。木箱入りですので贈り物としてもぴったりです。
5,500円
【高級箸】箸蔵まつかん 若狭塗箸の夫婦箸 八角箸ペア
-
高級木材を持ち手から箸先まで八角形に仕上げました。持ち手は円に近いため持ちやすく、エッジの利いた箸先は滑り止め効果をもたらします。どなたにも持ちやすい形状のため、ご自宅用はもちろんのこと、ギフトにも最適なお箸です。
7,700円
【夫婦箸】 ペア 月灯り・紅月 箸置付 (22.5cm) | 筆描き
-
職人が一膳づつ丹精を込めて筆で絵付けした、食器洗浄機対応のお箸「結晶シリーズ」。夜空に浮かぶ満月が、少し朧げで落ち着いた印象の月灯り。月灯りと対になる紅月はピンク色の満月がアクセント。紅い月は月と太陽の間に地球がすっぽりと収まったときに見える現象です。
5,500円
【高級箸】箸蔵まつかん 若狭塗箸 貝きりこ桐箱入 21.5cm
-
細身な螺鈿があしらわれた「貝きりこ」。左右に幾何学的に貝が配置され、市松模様のようでもある。市松模様は終わりなく幾重にも続いていく様から縁起物とされる。お祝いの品としてもおすすめ。やや細身。
11,000円
全国から厳選した
お箸ブランドが集結
どんな技法を使った箸なのか。どんな想いで作っているのか。
職人一人ひとりと向き合うことで、
本物だけをBECOSでは取り扱っています。
-
- 十八膳(おはこ)
輪島のうるし箸漆芸の里・輪島で70年以上続く塗箸工房職人の「もっと気軽に、漆の箸を使ってほしい。」との思いから、今の暮らしになじむ新しい漆の箸「十八膳」が生まれました。 箸を手にしただけで伝わる能登ヒバのぬくもり、漆の心地よさ。 多様なライフスタイルに合う、伝統にとらわれないデザイン。 自然素材だけでつくられているので安心してお使いいただけます。
-
- 橋本幸作漆器店
輪島うるし箸石川県輪島市で「輪島うるし箸」を製造しています。 木地に石川県の県木「能登ヒバ」を使用し、天然木・天然漆で仕上げています。 能登ヒバ、漆ともに抗菌性が証明されています。 伝統の模様を現代風にアレンジした当社のオリジナル模様も、ご好評を頂いております。 また、お客様に合わせた会社の記念品、ロゴや名入れなども承っております。
-
- 箸蔵まつかん
若狭塗箸マツ勘は福井県小浜市にて1922年に創業しました。 小浜市は、400年以上の歴史を有する若狭塗箸の一大産地で、現在日本の塗箸生産量の80%以上を若狭塗箸が占めるとまで言われています。 創業以来、伝統的な箸づくりの技術を守りつつ、その時代その時代に合わせた斬新な箸づくりにチャレンジしています。
-
- 彩筆箸 結晶
若狭塗「箸をキャンパスに見立てて、絵筆を走らせる」伝統的若狭塗箸が有名な福井県小浜市で、その伝統に囚われず自由な発想を箸に表現する作り手がいました。 これまでの若狭の塗り箸にはない絵筆を用いて箸に色付けをする『筆描き』の技法を取り入れ、女性が身につけるブローチや、衣服、ステージの照明などからデザインのヒントを探し出し、箸という小さなキャンバスに絵筆を走らせます。そうして描かれた豊かな色彩は私達に新鮮な驚きを与えてくれます。
BECOS厳選の箸が選ばれる理由
日本全国から厳選した伝統工芸品を取り扱っています。贈り物に最適な素晴らしいモノが揃っています。BECOSならではの美しいラッピングも多数ご用意しています。
-
【お箸に最適なラッピング】
BECOSならではの美しいラッピングをご用意しています。ギフトを贈る際に込める「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを、日本のマナーやしきたりを大切にしながらラッピングで表現。商品を手にとった瞬間に、送り主のあたたかい気持ちを感じるような、丁寧なラッピングを施して商品をお客様の元へと送り出します。
-
【感謝を伝えるメッセージカード】
贈り物をするシーンは、直接手渡しできるばかりとは限りません。遠方に住む方や、近くにいてもなかなか会えない方への配送には、ぜひメッセージサービスをご利用ください。メッセージを添えることで、より感謝の気持ちが伝わります。
-
【世界でひとつの名入れギフト】
対象のお箸に名前を入れることができる『名入れ』のサービスを無料で承っております。記念日・お祝い・誕生日にいつもと違った特別なプレゼントはいかがですか? お名前入れで世界に一膳だけの贈り物に。
嬉しいお声をいただいております
-
【毎日使いたい】
指になじんで大変使いやすかったです。持った感じは手に馴染んでしっかり掴めます。 とても気に入りました。色合いも美しくプレゼントにしても喜ばれると思います。
-
【食事が楽しくなる】
食卓が華やぎます。お箸を見直すことで、一口一口かみしめて食事をするようになりました。 器や料理に気を取られることが多いですけど、毎日使うお箸こそ大事にしなきゃいけないと思いました。
-
【見た目が綺麗】
とても綺麗な色合いにうっとりしました。 綺麗で眺めるたびに幸せな気持ちになります。プレゼントにピッタリです。
機能美としてのお箸
選び方のポイント
-
持ちやすさ
手にしっくりくる一咫半
一般的に言われている箸の理想サイズは、親指と人差し指をL字にした「ひとあた」というサイズの1.5倍 といわれています。持ちやすいお箸の中でも代表的なものは、持ち手部分が六角や八角の形状をしたお箸です。
-
料理から箸を選ぶ
使いやすさや実用性を
長いものは揚げ物や煮物などの調理に、短いものは盛り付けに使うと便利です。魚をよく食べられる方、麺類を食べられる方、それぞれにとって最適な箸の種類は異なります。贈る相手の好みの食生活に合わせて、箸を選んでみましょう。
-
長さ・太さで選ぶ
箸の太さの
選び方お箸の太さは、手が厚く指が太い人は「太めの箸」、手が薄く指が細い人は「細めの箸」がおすすめです。女性の場合、細いお箸の方が持ちやすいうえ手元が上品に見えるので、おすすめです。
-
角で箸で選ぶ
お箸のかたち
八角形の「八」は末広がりで縁起が良く、贈り物に喜ばれる形状です。また、丸型は滑らかな感触、三角・五角・七画の奇数角は、形状として持ちやすくなっています。形からお箸を選ぶのも良いでしょう。
お箸に添えて、プラスのギフトを
結婚祝いにお箸を贈りたいけど、何かそれだけでは物足りないという方もいるのでは。 また、お箸だけだと予算が余ってしまうなんて場合もありますね。 そんな場合は、お箸と一緒に使えるお椀や箸置きも一緒にプレゼントしてはいかがでしょうか。 プラスのアイテムがあると、喜びもプラスになります。
箸置き
-
【箸置】結び | 高岡銅器
毎日の食卓に、または大切な人たちを招いての特別な席にも彩を添えてくれる。能作の「結び」は縁起が良く繊細な水引をかたどった箸置きです。 純度100%の錫でできているため柔らかく、"曲げて使う"という新鮮な感覚を楽しめます。
-
【箸置き】うきよヒラリ 箸置き 5点セット | 江戸硝子
ぷっくりしたガラスの自然なフォルムが美しく、カラフルなデザインは和食、洋食どちらにも似合います。透け感のある箸置きを使うだけで、いつもの食事の時間が一気に華やかに。小さいけれど食卓に彩りを与えてくれる、小さな名脇役です。
-
【箸置き】くま (2ヶ) | 大谷焼
くまさんをモチーフにした人気の箸置きです。両手を挙げてしっかりと箸先をキャッチしてくれるので、お箸が転がりにくく、小さなお子様にも安心してお使いいただけます。
BECOSで知る箸に関する
マナー・知識
-
【箸のメンテナンス】
本物の漆の塗膜には抗菌作用があり油落ちも良く、さっと水で拭う程度で簡単に汚れが落ちるので手洗いがおすすめです。スポンジを使いたいという場合は柔らかい面で軽く擦ります。
-
【箸の機能】
箸は二本一組の「一膳」で「つまむ、はさむ、押さえる、すくう、裂く、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」といった12もの機能を果たしています。
-
【箸の作法】
お箸の使い方でしてはいけないことを『嫌い箸』と言います。 橋を握ってもつ(握り箸)、橋を器に乗せて橋みたいに置く(渡し橋)、器の中の食べ物を箸で探ること(探り箸)など、たくさんあります。
お箸に関する記事はこちら
おすすめのギフトや普段使いのお箸の情報をたくさん発信しています。 もっと詳しく知りたい方はこちらのブログをご覧ください。
お箸に関するよくある質問
- サイズ、形状、喰い先などからお選びいただくことができます。 サイズは、男性は23cm~24cm、女性は21.5cm~22.5cmくらいが目安です。 持ちやすい形状だと、丸に近い八角形やけずりがおすすめです。 ご購入にお悩みの方はぜひギフトコンシェルジュへご相談ください。
- 人と人との橋渡し(箸渡し)や、掛橋(掛け箸)など縁起が良いとされております。 また、箸を贈るということは、食べることに困らない「財」と、おいしく食べることができる「健康」「家内安全」を祈願する意味があります。
- ご使用になられる頻度や保管状況、塗装の種類によっても変わってきますので一概には言えませんが、一般的に塗り箸の寿命としては半年から一年ほどと言われています。水につけたままの状態であったり、強い力で洗ったりしますと、表面の塗装がダメージを負います。表面の塗装が剥げてしまった際は、替え時の合図としてお考え下さい。
- 新しいウィンドウで開く