利用可能なお支払い方法
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません
スタッフからの一押しポイント

家屋や家族を守る厄除けとして重宝されてきた日本の伝統文化、鬼瓦をインテリアアイテムとして楽しむことができるアイテム。上質な淡路島の粘土からできた瓦は、精度が高く鮮やかで美しい輝きが長持ちするのが特徴です。「鬼師」が手がける作品は、どれも緻密でありながら躍動感あふれる表情が魅力。新築祝いなどのほか、開店・開業祝いの贈り物におすすめです。











作り手からのコメント

身近なお守りとしての鬼瓦
古くから伝わる意匠を施した卓上サイズの鬼瓦です。
風格のある代表的なデザインと、古瓦から復刻した迫力あるデザインの2種類をご用意しました。
200万年前まで湖底だった淡路島の粘土は瓦づくりに大変適しており、その自然の恵みをいただいて鬼師が丹精込めて手作りしました。
小さいながらに威厳の漂う鬼面は、災厄除けとして玄関や卓上飾りにおすすめです。
開店祝いや引越し祝いにも喜ばれています。
インフォメーション
ブランド | 瓦廊 |
---|---|
生産地 | 兵庫県 |
技法 | 淡路鬼瓦 |
素材 | 粘土瓦、焼き物 |
サイズ (cm) | 鬼面 IK-Ⅰ: W12 * D5 * H10, 鬼面 IK-Ⅲ: W11.5 * D6.5 * H10.5 |
重さ (g) | 鬼面 IK-Ⅰ: 540, 鬼面 IK-Ⅲ: 600 |
容量 (ml) | |
箱 | クラフトボックス |
注意 | いぶし瓦は特殊な焼き物のため、写真と実際の色味は若干異なります。また、手作り製品のため寸法誤差が生じます。 |
備考 | プラスティック製の盾付き |
納期 | 3~5営業日(商品在庫切れの場合+40~50日) |
ブランドの歴史や特徴
安心の保証制度

信頼と実績
